シジミ雑炊と、ちんげん菜ばなの辛子マヨネーズ和えと、ちんげん菜ばなとベーコンのオイスター炒めの作り方

シジミ雑炊 ちんげん菜ばなの辛子マヨネーズ和え、ちんげん菜ばなとベーコンのオイスター炒め今が旬の食材を食べましょう。体にとてもよいですよョ!

シジミ雑炊

シジミのアミノ酸のオルニチンで運動後の疲労感を軽減させましょう。

《材料》…1人分

シジミ…100g

ご飯…茶碗1杯

万能ネギ…適量(小口切り)

醤油…適量

水…1カップ

酒…大さじ1

《作り方》

①シジミは砂抜きをして、洗う。

②なべに水と酒とシジミを入れて、中火にかけふたをする。

③沸騰したら、塩、醤油で味をととのえて、ご飯を入れひと煮立ちさせる。

④器に盛り、万能ネギをちらし、出来上がりです。

ちんげん菜ばなの辛子マヨネーズ和え

《材料》…1人分

ちんげん菜ばな…1/2束

辛子…小さじ1/2

めんつゆ…大さじ1

マヨネーズ…大さじ1/2

《作り方》

①ちんげん菜ばなは、さっと茹でて水にさらす。菜ばなを半分に切り、葉と茎に分けておく。
(茎の部分は、ちんげん菜ばなとベーコンのオイスター炒めに、使います。)

②ボールに辛子、めんつゆ、マヨネーズを混ぜ合わせておく。

③①で茹でた葉のほうを、食べやすい大きさに切り②のたれと、混ぜ合わせて出来上がりです。

ちんげん菜ばなとベーコンのオイスター炒め

ちんげん菜ばなのたんぱくな味わいがベーコンを引き立ててくれます。

《材料》

ちんげん菜ばな…1/2束(ちんげん菜ばなの辛子マヨネーズ和えで使った、残りの茎の部分)

ベーコン…2~3枚(3cm幅に切る。)

オイスターソース…大さじ1/2

醤油…小さじ1/2

サラダ油…少々

《作り方》

①ちんげん菜ばなの茎の部分を食べやすい大きさに切る。

②フライパンにサラダ油をひき、ベーコンと①の菜ばなを入れ、炒める。

③火が通ったら、オイスターソース、醤油を入れ味を整えて出来上がりです。

ポイント シジミの溶け出た旨みやビタミンB群を残さずとるには、みそ汁やスープにするのが最適です。
雑炊でシジミの汁ごと食べるのは、最適ですね!

食材の栄養

シジミ…シジミに含まれているアミノ酸のうち、アラニンとグルタミンにはアルコールを代謝する酵素の活性を高めるという働きがあるそうです。

メチオニンが肝臓の働きを助けてくれますし、タウリンが胆汁の排出を促して肝臓の解毒作用を活発にしてくれるのです。しかも、アミノ酸以外にもしじみに含まれているビタミンB12が肝機能を高めてくれます。

ちんげん菜ばなは、βーカロテン、ビタミンC、Dが豊富で抗酸化作用あり、がんや老化防止に効果がありますョ!

タイトルとURLをコピーしました