鶏もも肉を使って鶏もも肉のねぎ蒸しと海藻サラダの作り方

鶏もも肉のねぎ蒸し

蒸し焼きで鶏もも肉がふっくら柔らかくなりますよ!鶏肉は高たんぱくで良質で太らない脂肪がたっぷり含まれています。

《材料》…2人分

鶏もも肉から揚げ用…160g
長ねぎ…1と1/2本
白髪ねぎ、塩、コショウ、七味唐辛子…適量
ごま油…大さじ1

「調味料」
にんにく、ショウガ…1/2片
酒…大さじ2・醤油…大さじ1

《下準備》

鶏もも肉は水気をキッチンペーパーでふき取り、塩、コショウをふる。

ねぎは斜め切りにする。
調味料はボールに混ぜ合わせておく。

《作り方》

①フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉、長ねぎを入れて表面に焼き色を付ける。

③調味料を回しかけて、弱火でふたをし、蒸し焼きにする。

④鶏もも肉に火が通ったら、器に盛り白髪ねぎを載せてお好みで七味唐辛子をふりかけて、出来上がりです。

《食材の栄養》

鶏むね肉には血流をよくするカルニチンがたっぷりです。血流をよくして、運動後の筋肉疲労を早く回復させる効果があります。

ねぎの白い部分は辛みの成分でもある、ネギオールという成分が殺菌効果や解熱作用、発汗作用などがあると言われ風邪のひきはじめにねぎを食べるとよいと言われています。
ねぎの緑の部分にはβカロテンとビタミンCが豊富に含まれています。

海藻サラダ

海藻を食べてバランスのよいミネラルを補給して、お肌も、髪もつやつやに!

《材料》

海藻ミックス(乾燥)…ひとつかみ
ワカメ…適量
紫たまねぎ…1/4個
きゅうり…1本
プチトマト…適量

(調味料)
練りごま…大さじ2・ポン酢…40mℓ・オリーブ油…大さじ2

《作り方》

①海藻ミックスは水で戻して、水気をよく切る。ワカメは食べやすい大きさに切る。

②紫たまねぎは薄切りにスライスする。きゅうりは輪切りにする。

③ボールに調味料を混ぜ合わせておく。

④ボウルに調味料以外の食材を入れて、軽く混ぜ、器に盛り、プチトマトを飾る。

⑤食べる直前に③の調味料をかけて、いただきます。

《食材の栄養》

海藻には海藻特有の成分がホルモンの調整などに作用します。海藻類はたんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維などを含み低エネルギーの食材です。また、ヨウ素という成分も含み新陳代謝を活発にし、体の発育を促したり、甲状腺ホルモンの成分になります。

紫たまねぎは、甘みが強く、辛みが少ないので生で食べるのがおすすめです。たまねぎの薄い黄色の色素はケルセチンというポリフェノールの一種です。細胞の酸化を防ぎ、老化防止に役立ちます。ケルセチンは水溶性なので、長時間水にさらすと損なわれてしまいます。さっと水にさらすだけにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました